ロシア人ピアニスト: アレェクスェイ・ルミィヤンツェフがピアノを弾いております。
アレェクスェイ・ルミィヤンツェフのデビュー・アルバム
『アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ』はロシア(サンクト・ペテルブルク)生まれ。幼い頃から音楽に専念し、国内外のクラシック作曲科、及びジャズ・ピアノ科で 長期間、音楽全般を修行する。これまでに取得した分野を生かしアメリカン・ラグタイムの世界を繰り広げる適任者となる。現在ではブルー・ノート、ジャズ・ビート、クラシック超絶的技巧を自由自在に操る稀なラグタイム・ピアニストとして国境を越えて活躍している。
1. 12TH STREET RAG
2. PALM LEAF RAG
3. THE STINGING BEE
4. KEY-STONE RAG
5. CHARLESTON RAG
6. EUGENIA
7. SHOVEL FISH RAG
8. SILKS AND RAGS
9. THE ENTERTAINER
10. CATARACT RAG
11. RED PEPPERS
12. MAPLE LEAF RAG
13. GRANDPA’S SPELLS
14. SWIPESY
15. CAROLINA SHOUT
16. HORSESHOE RAG
17. WHO LET THE COWS OUT?
18. TOM CAT BLUES
ピアノ:アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ
Produced by OFICE NOBUKO TOMIOKA
Recording、Mix Down & Mastering by 赤坂工芸音研
ライナーノーツ by アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ&大矢儀一
Photo、Ad& Design 裕美・ルミィヤンツェヴァ
2004年
1枚 税込3,000円
『松本耕司とスウィングシステム』は、2012年秋の新宿トラッドジャズフェスティバル祭の折に結成されたユニット。ディキシーランドジャズを基本に、かつてのEddie CondonのバンドやThe World’s Greatest Jazz Bandをイメージした演奏スタイルを目指し、自前の洒落たアレンジとノリノリのジャズセッションを織り交ぜてライブ活動を展開している。メンバーはいずれも幅広い音楽スタイルに精通したサムライ達である。
1, Milenburg Joys
2, Stranger In Paradise
3, Annie Laurie
4, Golden Earrings
5, Squeze Me
6, Serenade
7, Candyman\'s Dream
8, Deep Purple
9, Chanson D\'a Mon-Né
10, Eccentric
11, My Grandfather\'s Clock
12, Is It True What They Say About Dixie?
13, Rhythm king
14, Candy Lips
15, Nénpuhar
メンバー:
松本耕司(tb), 鈴木正晃(tp), 広津誠(ts), 松平恒和(cl), アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ(p), 木村パンダ(b), 山本勇(ds)
Produced by 松本耕司
Recording Engineer: Etsuo Masukawa(YUME Studio)
Mix Down & Mastering by 山本太郎(YPM)
Photo by 山本太郎(YPM)
Ad & Design by Chikako
Hanawa
(YPM-050, 2016年7月22日に録音)
1枚 税込2,700円
“FLOATING ALONG” BY ALEXEI RUMIANTSEV
ラグタイム黄金期の数々を収録したアレェクスェイによる待望のニューアルバム!
*平成30年8月18日発売決定!先行予約承ります。
1. Aeroplane Rag (A. Vanacek & B. Koerner)
2. The Entertainer (S. Joplin)
3. Angel Food Rag (A. F. Marzian)
4. Happy Heinie (J. B. Lampe)
5. Floating Along (B. C. Harris & E. Buffington)
6. Quality Rag (J. Scott)
7. Plangente (E. Nazareth)
8. Grace And Beauty Rag (J. Scott)
9. Ragtime Betty (J. Scott)
10. Ragtime Nightingale (J. Lamb)
11. Everybody Rag With Me (G. Le Boy)
12. That Italian Rag (A. Piantadosi)
13. Cabaret Rag (J. Dali)
14. Russian Rag (G. Cobb)
15. Dimples (L. E. Colburn)
16. Solace (S. Joplin)
17. Hungarian Rag (J. Lenzberg)
18. That Chinatown Rag (G. W. Meyer)
19. Great Scott Rag (J. Scott)
20. Pastime Rag No. 5 (A. Matthews)
21. Tokio Rag (H. Lodge)
Engineered by Taro Yamamoto, Produced by MA Trust Co., Ltd.
Designed by Hiromi Rumiantseva, (p) (C) 2018 Alexei Rumiantsev
先行予約: 問:03-5577-4071 info@ma-trust.jp
1枚 税込3,000円